今回は任天堂 Switchの充電口修理のご依頼を頂きました。
本記事では、 Switch充電口修理の内容・所要期間 を詳しくご紹介します。
修理をご検討中の方はぜひ参考にしてください。
修理事例
Nintendo Switch充電口修理の作業内容
- 症状:充電ができない。
- 修理内容:充電口端子交換
- 修理時間:お預かり3〜4日(かなり大変な作業となりますので即日対応できません。)
- 修理料金:通常13,280円(税込)


。


マイクロスコープで確認すると端子が曲がって破損している事が分かります。充電ができないのは勿論ですが、この様な状態で充電器を接続すると電源ICがショートしてエラーコードになってしまい基板が壊れてしまいます。
今回は充電口端子のみ交換で改善する事ができました。※充電口端子が破損した際は充電器を接続しないようお気をつけ下さい。
充電口故障でよくある症状
- 一切充電ができない。
- エラーコードが出る。←こちらは基板修理も必要
- 電源が入らない。
モバケアで修理するメリット
- データはそのまま – 基本的に消去せず修理可能
- 安心保証 – 修理後1ヶ月間の保証付き
- ベテランスタッフによる作業– 多数の修理実績
修理の流れ
- お問い合わせ・ご予約・直接来店
- ご来店・お見積り
- 端末お預かり
- 修理作業開始
- 作業完了後修理代金お支払い、お返し
アクセス
〒170-0004
東京都豊島区北大塚2丁目5-4
大塚駅 徒歩3分
📞 電話番号:070-2176-6578
⏰ 営業時間:11:00〜18:00(不定休)
その他対応可能修理
- カードスロット交換(ゲームカセットの差込口)
- SDカードスロット修理
- 本体レール交換(ジョイコンを接続するところ)
- 液晶交換
- バッテリー交換
任天堂 Switchの様々修理に対応しております。ゲームカセットが読み込めないなどの症状の場合カセット側の問題の可能性もありますその様な場合はカセットのメンテナンスで読み込めるように改善することがありますので、その様な症状でもお気軽にご相談下さい。
コメント